【スマホ】どのくらい使っているとヤバいか

こんにちは、ゆぴです

f:id:shinigami5sei:20190607111910p:plain

スクリーンタイムという機能がiPhoneに追加されていますよね

(すごい今更ですが)

 

今回は、記事を見終わった後にスクリーンタイムをチェックしたくなるような記事です

 

 

 

スマホ・パソコンを見続けると起きる事

 

今の時代、スマホやパソコンで動画を見たり、チャットをしたり

Amazon楽天などで買い物したりと、便利ですよね

 

画面を見ている間、人間は自然にドーパミンという物質を出し続けます

 

ドーパミンが出る事でやる気が出たり

注意力や記憶力を増幅させる役割があります

でも、出すぎるとかえってマイナスになってしまいます

 

ドーパミンが出すぎると?

毎日飲んでいる薬に慣れてきて効きが悪くなるのと同じよう

ドーパミンの反応が落ちてやる気低下や集中力低下につながります

 

スクリーンタイムどのくらいでヤバい?

1日7時間以上

見続けるとヤバいという結果が出ています。

 

どうヤバくなるのかと言うと

脳の大部分を占めている大脳新皮質が小さくなります

 

大脳新皮質とは

脳の3分の2くらいを占める大きい部分

集中力や自分のコントロール・決断力(実行機能)といった人間らしい機能をつかさどる大事な部分です

 

スマホによって大脳新皮質が収縮する!?

大脳新皮質が小さくなる事で

コントロール力や決断力が落ちるため、優柔不断になりやすくなります

 

結晶性知能も衰える

結晶性知能とは、過去の経験をもとに、どれだけ頭のいい判断ができるのか

 

具体的には、過去に学んだ専門知識や語彙力

仕事で得た経験など、過去から取得した知能の事です

 

スクリーンタイム1日7時間以上の状況が続くことで

同じ失敗を繰り返したり、ボキャブラリーの少ない人間になってしまいます

 

まとめ

スマホで勉強をしたりしている人もいると思います

これさえダメと言うわけではありません

 

読書も紙の本か電子書籍がいいのかという話もありますが

どちらもほぼ同じ効果(若干紙の本が記憶にいいそうです)です。

 

とにかく1日7時間を超えないように

更にそれが慢性化しないように

最小限の時間で抑えるのであれば問題ないそうです。

 

依存を断ち切る【禁欲ボックス】

 

先週のワイドナショーで紹介された

禁欲ボックスという商品を紹介しておきます

 

蓋にタイマーがついていて

タイマーが終わるまで箱が開かない仕組みになっていて

依存症から断ち切るのに良いとの事

 

これ、1万円と高価なうえに

売り切れの状態が続いているという事です・・・

 

さすがに僕は買おうとは思えないので自作します

作ったらまた記事に載せると思います

 


送料無料 タイムロッキングコンテナ ホワイトクリア 禁欲箱 禁欲ボックス ダイエット 禁煙 正規品 日本語説明書 キッチンセーフ